メニュー

和食で育てよう

戦後の食の欧米化は、パン食、肉、脂肪分の多い食品を食べる習慣を根付かせ、身長の伸び等、体躯の発達に貢献してきました。しかし肥満、糖尿病、高血圧などの生活習慣病も増え、更に低年齢化の傾向となり社会問題化しています。原因は食事だけでなく、テレビ漬けで運動をしないなど生活全般が大きく関与していますが、砂糖、脂、肉などの高カロリー、高脂肪の取り過ぎ、パン食など食後高血糖その後の低血糖をきたし易い食品の常食などが原因として挙げられています。
また最近ではハンバーガーのようなファーストフード、レトルト食品など食事の形態、調理法が大きく変わってきました。働く女性が増えて、料理に時間をかけられずまた、戦後の世代が子育てをするようになり、昔のような和食で食事をする家庭が減ってきました。
このような状況の中、今再びご飯と味噌汁をベースにした和食が見なおされてきました。その第一の理由は高カロリー高脂肪の洋食が日本人の体に合わない事によります。日本民族は何万年にも渡り穀物を中心に野菜や魚など脂肪分の少ない食品を食べ続けてきており、食物の消化吸収、代謝もその食生活に合わせて進化してきたからです。つまり西欧人に比べ、インスリンの分泌能が悪く、乳脂質の代謝能も劣り、簡単に肥満、糖尿病になってしまいます。第2は、米飯はパン食に比べ、グリセミックインデックスが低く食後の高血糖そしてその後の低血糖が少ない事によります。つまり米飯は腹持ちが良く、空腹感による過食が少なく、また低血糖を起こしにくい事より脳の発達、機能維持にも良い結果をもたらす事がわかっています。
是非、和食を増やしてください。特に脳の発達の著しい子どもにとっては和食の朝食、昼食が大切です!!
 
 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME